○東京都図書類取扱規程の全部改正等について

平成元年3月27日

63総総文第415号

各局(室)長、都立大学事務局長、養育院長、中央卸売市場長、南多摩新都市開発本部長

この度、図書類の取り扱いについて、最近の事務執行の実態を考慮し、より一層の事務の適正化及び効率化を図るため、東京都図書類取扱規程(昭和30年東京都訓令甲第1号)の全部改正が行われたので、下記事項に十分留意の上、今後の事務処理に当たっては、遺憾のないよう取り計らわれたい。

なお、東京都図書類取扱規程の一部改正について(昭和58年3月18日57総総文第353号副知事依命通達)は、廃止する。

この旨、命によって通達する。

1 購入等の方針について

図書類の購入に当たっては、目的に適したものを選択し、購入後は、適切に整理保管をするとともに、十分な活用を図ることとしたこと。(第3条関係)

2 図書類の名称の設定とその取扱いについて

図書類を定期購読図書類、高額図書類及び一般図書類の三つに区分し、各図書類ごとに購入の手続規定を定めたこと。(第2条第10号から第12号まで、第4条及び第6条まで関係)

3 規程事項の一部を総務局長決定に変更したことについて

実情に迅速に対応するため、図書類の取扱いの区分になる価額及び諸様式を総務局長が決定することとしたこと。(第2条第11号及び第7条関係)

4 図書台帳及び図書類登録カードの廃止について

事務の効率化を図るため、図書台帳及び図書類登録カードを廃止した。

なお、新たに図書台帳及び図書類登録カードに替わるものとして図書類登録台帳を総務局長通知で定めることとする。(旧規程第5条第1項及び旧規程第6条第1項関係)

5 図書類の購入基準の変更について

図書類の購入基準の類別を、職務との密接度の高いものから配列することとしたこと。(第3条及び別表関係)

東京都図書類取扱規程の全部改正等について

平成元年3月27日 総総文第415号

(平成元年3月27日施行)

体系情報
第1編 規/第4章 文書等/第3節 図書類及び印刷物
沿革情報
平成元年3月27日 総総文第415号