○道路元標位置
大正九年四月一日
府告示第一六四号
道路元標ノ位置ヲ左ノ通リ定ム
市郡 | 町村 | 元標ノ位置 |
西多摩郡 | 青梅 | 青梅、下町一一七番地ノ二地先 |
五日市 | 五日市、中宿一番地先 | |
熊川 | 北六五六番地先 | |
福生 | 奈賀七六八番ノ三地先 | |
西多摩 | 羽、第三八三番地先 | |
石畑 | 丸ケ谷戸一、六七四番地先 | |
殿ケ谷 | 狭山平九四〇番地先 | |
箱根ケ崎 | 狭山一一二番地先 | |
長岡 | 長谷部、元宿二四四番地先 | |
小曾木 | 南小曾木、古武士二、七八七番ノイ地先 | |
成木 | 上成木下分、久道一、四九五番地先 | |
東秋留 | 二ノ宮、北分二、三五一番ノ一地先 | |
西秋留 | 淵上、開戸三五五番地先 | |
増戸 | 伊奈、上宿一、五五八番地先 | |
平井 | 三吉野宿通一、一八五番地先 | |
大久野 | 羽生一、六二八番ノロ地先 | |
調布 | 上長淵、宮原一、三八六番地先 | |
吉野 | 下、中道六九六番地先 | |
三田 | 沢井下分、 | |
古里 | 小丹波、竹ノ平三六一番地先 | |
小河内 | 川野、麦山一五八番地先 | |
氷川 | 氷川、南氷川一、四二六番八ノ地先 | |
檜原 | 本宿四九七番地先 | |
小宮 | 乙津、下軍道一、九八四番ノロ地先 | |
戸倉 | 西戸倉七〇〇番ノロ番先 | |
霞 | 大門、霞下五七二番地ノニ地先 | |
多西 | 草花字松山二、五八四番地先 | |
南多摩郡 | 日野 | 日野、上宿二、九九四番地先 |
多摩 | 関戸霞ケ関一、一六四番地先 | |
七生 | 南平、七号一、一七五番地先 | |
由井 | 片倉、台二、二九〇番地先 | |
由木 | 下由木三号四三四番地先 | |
忠生 | 図師、七号一、四五九番地先 | |
鶴川 | 小野路、宿九五一番地先 | |
町田 | 原町田、十号一、二一六番地先 | |
堺 | 相原、境六七番ノロ地先 | |
横山 | 下椚田、向久保一、二〇六番地先 | |
浅川 | 上椚田、川原之宿一、六〇五番地先 | |
恩方 | 上恩方、小高井一番地ノイ地先 | |
元八王子 | 大楽寺、諏訪四九番ノ一地先 | |
川口 | 下川口、蟹ケ谷戸九一九番ノイノ一地先 | |
小宮 | 大和田、通宅地添一、〇八八番地先 | |
加住 | 留所、宅地付二一〇番地先 | |
南 | 鶴間、第二号一八二番地先 | |
稲城 | 東長沼、第六号一、九一七番地ノ一地先 | |
八王子市 |
| 八幡町三番ノ一地先 |
北多摩郡 | 府中 | 神戸北側九、一八二番地先 |
調布 | 布田小島分、屋舗一三六番地先 | |
田無 | 下宿三七九番ノロ地先 | |
狛江 | 和泉、駄倉二、一〇四番地先 | |
神代 | 深大寺、連蔵寺一一六番ノイ地先 | |
三鷹 | 野崎、吉野西一〇九番地先 | |
武蔵野 | 関前、宮前八一一番地先 | |
小金井 | 小金井、西ノ台一、四二一番地先 | |
国分寺 | 国分寺殿ケ谷戸三五六番ノイノ二地先 | |
小平 | 小川新田一六四番ノイ号地先 | |
久留米 | 前沢、府中道西六〇九番地先 | |
保谷 | 上保谷、平松一、二七五番地先 | |
清瀬 | 中清戸、東京道東五三二番ノ一地先 | |
東村山 | 野口、中通二、〇二二番ノ一地先 | |
大和 | 奈良橋、宮前六〇五番地先 | |
村山 | 中藤西、二五〇番地先 | |
砂川 | 大山道東二九一番地先 | |
立川 | 中古新田三、一〇七番ノイ地先 | |
多磨 | 上染谷、八幡台三二七番地先 | |
西府 | 本宿、南原三、六五三番地先 | |
谷保 | 谷保、栗原六、〇六三番地先 | |
拝島 | 多摩辺一、九九〇番地先 | |
昭和 | 中神、南通四九七番ノ三地先 |
――――――――――
大正 九年 六月一五日
府告示第二九〇号
道路元標ノ位置左ノ通定ム
島嶼 | 村名 | 元標ノ位置 | |
|
|
|
|
大島 |
| 元村 | 一七番地先 |
岡田村 | 一〇番地先 | ||
泉津村 | 四八番地先 | ||
野増村 | 三番地先 | ||
差木地村 | 一一八番地先 | ||
波浮港村 | 九番地先 | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
八丈島 |
| 大賀郷村 | 字岡里役場前 |
三根村 | 字新田役場前 | ||
樫立村 | 字小城羅役場前 | ||
中之郷村 | 字粥倉巡査派出所前 | ||
末吉村 | 字 | ||
|
|
|
|