○国道及府県道ノ道路並其ノ附属物管理、変更ニ関スル件

大正九年九月二一日

府告示第三五五号

東京府ト千葉県トノ境界ニ係ル国道及府県道ヲ接続スル橋梁及渡船場ノ管理ニ付テハ管理者及管理区間ヲ左ノ通定メタリ

管理調書

路線名

位置

河川名

種別

名称

管理ノ区間

管理者

東京府

千葉県

六号国道

画像飾郡金町村

画像飾郡松戸町

江戸川

橋梁

画像飾橋

東京府管内ニ於テ橋面ノ末端ヨリ長五間ノ間

千葉県

七号国道

画像飾郡小岩村

画像飾郡市川町

江戸川

橋梁

江戸川橋

千葉県

東京浦安線

画像飾郡画像西村

画像飾郡浦安町

江戸川

渡船場

長島渡

千葉県管内ニ於ケル渡船設備地帯マテ

東京府

吾嬬行徳線

画像飾郡瑞江村

画像飾郡南行徳村

江戸川

橋梁

下江戸川橋

千葉県管内ニ於テ橋面ノ末端ヨリ長五間ノ間

東京府

――――――――――

大正九年一〇月七日

府告示第三七四号

東京府ト山梨県トノ境界ニ係ル府県道ヲ接続スル橋梁ノ管理ニ付テハ管理者及管理区間ヲ左ノ通定メタリ

管理調書

路線名

位置

河川名

橋名

管理ノ区間

管理者

東京府

山梨県

青梅甲府線

西多摩郡小河内村留浦

北都留郡丹波山村

小袖川

鴨沢橋

山梨県内ニ於テ橋面ノ末端ヨリ長十五尺ノ間

東京府知事

――――――――――

大正九年一二月四日

府告示第四一八号

東京府ト埼玉県トノ境界ニ係ル国道及府県道ノ道路並其ノ附属物ノ管理ニ付テハ管理者及管理区間ヲ左ノ通定メタリ

路線名

位置

河川名

種別

名称

管理区間

管理者

東京府

埼玉県

四号国道

南足立郡淵江村

北足立郡谷画像

毛長堀

橋梁

水神橋

東京府管内ニ於テ橋面ノ末端ヨリ長十五尺ノ間

埼玉県知事

九号国道

北豊島郡志村

同郡戸田村

荒川

戸田橋

東京川口線

同郡岩淵町

同郡川口町

渡船場

岩淵渡

埼玉県管内ニ於ケル渡船設備地帯マテ

東京府知事

浦和調布線

同郡赤画像

同郡笹目村

早瀬渡

東京府管内ニ於ケル渡船設備地帯マテ

埼玉県知事

青梅豊岡線

西多摩郡霞村

入間郡金子村

霞川

橋梁

金子橋

東京府管内ニ於テ橋面ノ末端ヨリ長十五尺ノ間

府中志木線

北多摩郡久留米村

北足立郡大和田町

伊豆殿堀

野火止橋

埼玉県管内ニ於テ橋面ノ末端ヨリ長六尺ノ間

東京府知事

府中所沢線

同郡東村山村

入間郡吾妻村

柳瀬川

二瀬橋

同上長六尺ノ間

/尾間木/千住/線

南足立郡伊興村

北足立郡谷画像

用水堀

 

同上

三田豊岡線

西多摩郡小曽木村

入間郡高鹿村

成木川

両郡橋

埼玉県管内ニ於テ橋面ノ末端ヨリ長十五尺ノ間

同郡成木村

畑川橋

田無白子線

北豊島郡上練馬村

北足立郡白子村

 

道路

 

境界ニ係ル道路ノ延長ノ折半

北部

埼玉県知事

南部

東京府知事

/尾久/鳩ケ谷/線

南足立郡舎人村

同郡鳩ケ谷町

 

 

北部

埼玉県知事

南部

東京府知事

/所野桃園/中沢/線

北多摩郡保谷村

同郡片山村

 

 

北部

埼玉県知事

南部

東京府知事

松井高田線

同郡久留米村

 

暗渠

(石造)

埼玉県管内ニ於テ暗渠ノ末端ヨリ長六尺ノ間

東京府知事

同郡保谷村

 

道路

 

境界ニ係ル道路延長ノ折半

北部

埼玉県知事

南部

東京府知事

――――――――――

大正一〇年七月一六日

府告示第二六七号

東京府ト神奈川県トノ境界ニ係ル国道及府県道ノ道路並其ノ附属物ノ管理ニ付テハ管理者及管理区間ヲ左ノ通定メタリ

管理調書

路線名

位置

河川名

種別

名称

管理区間

管理者

東京府

神奈川県

一号国道

荏原郡六郷村

橘樹郡川崎町

多摩川

橋梁

六郷橋

東京府管内ニ於テ橋板末端ヨリ長五間ノ間

神奈川県知事

調布厚木線

南多摩郡町田町

高座郡大野村

境川

境橋

東京府管内ニ於テ橋板末端ヨリ長二間ノ間

八王子溝線

同郡境村

同郡相原村

両国橋

町田藤沢線

同郡南村

同郡大和村

鶴間橋

/大森/大師河原/線

荏原郡羽田町

橘樹郡大師河原村

多摩川

渡船場

多摩川ノ渡

東京府管内渡船設備地帯迄

神奈川県知事

/下大崎/神奈川/線

荏原郡矢口村

橘樹郡御幸村

多摩川

渡船場

平間ノ渡

東京府管内渡船設備地帯迄

神奈川県知事

調布厚木線

北多摩郡調布町

同郡稲田村

矢野口ノ渡

芝、溝線

南多摩郡忠生村

高座郡大野村

境川

橋梁

根岸橋

神奈川県管内ニ於テ橋板末端ヨリ長二間ノ間

東京府知事

府中川和線

同郡境村

同郡相原村

二国橋

――――――――――

大正一一年五月四日

府告示第一六四号

東京府ト千葉県トノ境界ニ係ル東京府管内府県道第百弐拾号南千住行徳線ト千葉県管内町村道第十六号本行徳線ノ道路附属物ノ管理区間ヲ別紙ノ通定メ東京府知事之ヲ管理ス

(別紙略ス)

――――――――――

大正一一年八月二九日

府告示第三二八号

東京府ト神奈川県トノ境界ニ係ル府県道ノ道路並ニ其ノ附属物ノ管理者及管理区間ヲ左ノ通リ定メタリ

路線名

位置

河川名

種別

名称

管理区間

管理者

東京府

神奈川県

東京厚木線

荏原郡玉川村

橘樹郡高津村

多摩川

渡船場

瀬田ノ渡

別紙図面ノ通

東京府知事

/下川崎/川和/線

同郡調布村

同郡中原村

丸子ノ渡

芝、溝線

北多摩郡狛江村

同郡稲田村

登戸ノ渡

神奈川県知事

(別紙略ス)

――――――――――

大正一四年六月六日

府告示第二五三号

東京府ト神奈川線トノ境界ニ係ル府県道ノ管理者及管理区間ヲ左ノ通定メタリ

路線名

種別

位置

管理区間

管理者

東京府

神奈川県

府県道第一号東京厚木線

道路

南多摩郡南村

鎌倉郡瀬谷村

東京府南多摩郡南村鶴間字十二号一、一七九番地先以東

東京府知事

同地先以西

神奈川県知事

画像郡田奈村

右同村小川字十四号二、一一〇番ノ一地先ヨリ同村鶴間字十九号一、八六七番地ニ至ル

東京府知事

右同村小川字十四号二、一一〇番ノ一地先ヨリ同村小川字十五号二、三〇六番ノ一地先ニ至ル

神奈川県知事

府県道第十一号八王子横浜線

右同村鶴間字十五号一、六三七番地先ヨリ同村字十九号一、八六七番地先ニ至ル

東京府知事

右同村鶴間字十五号一、六三七番地先ヨリ同字一、六二一番地先ニ至ル

神奈川県知事

――――――――――

大正一四年六月二五日

府告示第二六九号

東京府荏原郡六郷村ト神奈川県川崎市トノ境界ニ係ル一号国道並其附属物ノ管理区間ヲ左記図面ノ通変更セリ

(図面略ス)

――――――――――

大正一四年六月三〇日

府告示第二七五号

東京府ト埼玉県トノ境界ニ係ル府県道ノ管理者及管理区間ヲ左ノ通定メタリ

路線名

種別

位置

管理区間

管理者

東京府

埼玉県

府県道第二十一号松井高田線

道路

北多摩郡久留米村

北足立郡大和田町

東京府北多摩郡久留米村大字神山字金山四三二番地以東

東京府知事

右同地先以西

埼玉県知事

同郡清瀬村

右同郡清瀬村大字上清戸字所沢道五〇一番地先以東

埼玉県知事

右同地先以西

東京府知事

府県道第二百十八号練馬膝折線

北豊島郡大泉村

同郡白子村

同府北豊島郡大泉村大字橋戸字広沢原一、三七一番地先以西

東京府知事

同地先以東

埼玉県知事

――――――――――

大正一四年六月三〇日

府告示第二七六号

大正九年十二月四日東京府告示第四百十八号ヲ以テ告示シタル東京府ト埼玉県トノ境界ニ係ル府県道ノ管理者及管理区間中左ノ通変更シタリ

路線名

種別

位置

管理区間

管理者

東京府

埼玉県

府県道第二十一号松井高田線

道路及暗渠

北多摩郡久留米村

北足立郡片山村

東京区北多摩郡久留米村大字神山一九番地先以北

東京府知事

右同地先以南

埼玉県知事

道路

同郡保谷村

右同郡保谷村大字下保谷字上後一、二三三番地先以東

東京府知事

右同地先以西

埼玉県知事

――――――――――

大正一四年一二月五日

府告示第五〇六号

本日東京府告示第五百五号ヲ以テ変更ヲ告示シタル府県道新路線ノ神奈川県界境川架設橋梁ハ全部東京府知事之ヲ管理ス

――――――――――

大正一五年六月一〇日

府告示第三四四号

大正十四年十二月東京府告示第五〇六号ヲ以テ管理者ヲ告示シタル府県道第二十二号線境川架設橋梁ノ管理区間ヲ神奈川県内橋板末端ヨリ二間迄ト定ム

――――――――――

大正一五年八月二四日

府告示第四四八号

東京府ト神奈川県トノ境界多摩川筋架設二子橋ノ管理者及管理区間ヲ左ノ通定ム

路線名

橋名

位置

管理区間

管理者

府県道第一号東京厚木線

二子橋

東京府玉川村神奈川県高津村

高津村地内橋梁男柱ヨリ南方五間ノ地点迄

東京府知事

――――――――――

昭和三年六月一四日

府告示第三七七号

国道第一号線多摩川筋架設六郷橋ノ管理区間ヲ左図ノ通変更ス

(図面略ス)

――――――――――

昭和六年七月三〇日

府告示第四四六号

東京府ト埼玉県トノ境界ニ係ル府県道ノ管理者及管理区間ヲ左ノ通定ム

路線名

位置

種別

管理区間

管理者

東京府

埼玉県

府県道第二六四号岩淵草加線

南足立郡舎人村大字舎人字上溜

北足立郡谷画像村大字東直馬字中沼

溝橋

長 二米三〇

幅 一米八〇

溝橋全部

埼玉県知事

――――――――――

昭和一一年五月二日

府告示第二九四号

東京府ト埼玉県トノ境界ニ係ル府県道ノ管理ニ関シ管理者並管理区間ヲ左ノ通定ム

路線名

位置

管理区間

管理者

摘要

東京府

埼玉県

府県道第八九号八王子所沢線

北多摩郡村山村、大和村

入間郡山口村

村山山口両貯水池間送水管埋設位置

以西

東京府知事

左図参照

以東

埼玉県知事

国道及府県道ノ道路並其ノ附属物管理、変更ニ関スル件

大正9年9月21日 告示第355号

(大正9年9月21日施行)

体系情報
第11編 設/第2章 道路、橋梁及び駐車場/第1節
沿革情報
大正9年9月21日 告示第355号