○東京都日暮里・舎人ライナー連絡運輸規程

平成二〇年三月二八日

交通局規程第三三号

東京都日暮里・舎人ライナー連絡運輸規程

(通則)

第一条 東京都日暮里・舎人ライナー(以下「ライナー」という。)がほかの運輸機関と行う旅客の連絡運輸については別に定めるもののほか、この規程の定めるところによる。

(連絡運輸の範囲)

第二条 ライナーと連絡運輸を行う運輸機関(以下「連絡運輸機関」という。)は、次のとおりとする。

 東日本旅客鉄道株式会社(以下「東日本線」という。)

 東京地下鉄株式会社(以下「東京メトロ線」という。)

 東武鉄道株式会社(以下「東武線」という。)

 東京モノレール株式会社(以下「東京モノレール線」という。)

 株式会社ゆりかもめ(以下「ゆりかもめ線」という。)

 東京都地下高速電車(以下「都営地下鉄線」という。)

 京成電鉄株式会社(以下「京成線」という。)

 東急電鉄株式会社(以下「東急線」という。)

 北総鉄道株式会社(以下「北総線」という。)

2 ライナーと連絡運輸機関との間で取り扱う乗車券(以下「連絡乗車券」という。)の種別は、定期乗車券とする。

3 連絡運輸の区域は、別表のとおりとする。

(平二二交局規程七・平二二交局規程五二・令元交局規程二〇・令元交局規程四五・一部改正)

(旅客運賃)

第三条 旅客運賃は、ライナーで定める旅客運賃と各連絡運輸機関で定める旅客運賃との合算額とする。

(連絡乗車券の発売場所)

第四条 連絡乗車券は、ライナーの駅(指定駅に限る。)並びにライナー及び都営地下鉄線の定期券発売所において発売する。ただし、電車部長の定めるところによりその他の場所において発売することがある。

2 前項の規定にかかわらず、割引の取扱いをする連絡乗車券(以下「割引連絡乗車券」という。)は、ライナー及び都営地下鉄線の定期券発売所においてのみ発売する。

(身体障害者に対する割引連絡乗車券の発売)

第五条 この規程において、身体障害者とは、身体障害者福祉法(昭和二十四年法律第二百八十三号)第十五条第四項の規定により、身体障害者手帳の交付を受けている者をいい、次に掲げる第一種身体障害者及び第二種身体障害者に分ける。

 「第一種身体障害者」とは、身体障害者であって、身体の障害の程度が、次に掲げる区分に応じてそれぞれ掲げる身体障害者福祉法施行規則(昭和二十五年厚生省令第十五号)別表第五号の障害の級別の等級に該当する者(複数の区分に該当する場合は、その障害の総合の程度がこれらの障害の級別の等級に準ずる者)をいう。

 視覚障害 一級から三級及び四級の

 聴覚障害 二級及び三級

 肢体不自由(上肢) 一級、二級の及び二級の

 肢体不自由(下肢) 一級、二級及び三級の

 肢体不自由(体幹) 一級から三級

 乳幼児期以前の非進行性の脳病変による運動機能障害(上肢機能) 一級及び二級

 乳幼児期以前の非進行性の脳病変による運動機能障害(移動機能) 一級及び三級

 心臓、じん臓若しくは呼吸器又は小腸の機能障害 一級、三級及び四級

 ぼうこう又は直腸の機能障害 一級及び三級

 ヒト免疫不全ウイルスによる免疫又は肝臓の機能障害 一級から四級

 「第二種身体障害者」とは、前号以外の者をいう。

2 身体障害者に対する割引連絡乗車券は、前項に規定する第一種身体障害者及びその介護者並びに十二歳未満の第二種身体障害者が介護者と共に乗車する場合にその介護者に対し発売する。この場合において、介護者に対して発売する乗車券の種類は、割引通勤定期乗車券とし、その乗車区間及び有効期間が身体障害者と同一で、かつ、身体障害者の割引連絡乗車券と同時に購入するものでなければならない。

3 前項の規定により割引連絡乗車券を購入する際には、身体障害者手帳又は身体障害者手帳保有者の本人確認に利用することができるものとして交通局長が認めたものを提示し、確認を受けなければならない。

4 第二項の介護者は、係員が介護能力があると認める者とし、身体障害者一人に対して、一人までとする。

(平二〇交局規程六三・平二二交局規程七・令三交局規程一五・一部改正)

(知的障害者に対する割引連絡乗車券の発売)

第六条 この規程において、知的障害者とは、療育手帳制度要綱(昭和四十八年九月二十七日厚生省発児第百五十六号厚生事務次官通知)の規定により、療育手帳の交付を受けている者をいい、次に掲げる第一種知的障害者及び第二種知的障害者に分ける。

 「第一種知的障害者」とは、次に掲げる者及び障害度がこれよりも重い者をいう。

(一) 知能指数がおおむね三十五以下の者であって、日常生活において常時介護を要する程度のものをいう。ただし、日常生活において常時介護を要する程度の者とは、次のいずれかに該当するものをいう。

 日常生活における基本動作(食事、排せつ、入浴、洗面、着脱衣等)が困難であって、個別的指導及び介助を必要とする者

 失禁、異食、興奮、多寡動その他の問題行為を有し、常時注意と指導を必要とする者

(二) 肢体不自由、盲、ろうあ等の障害を有し、知能指数がおおむね五十以下の者であって日常生活において常時介護を有し、かつ、肢体不自由、盲、ろうあ等の障害を有する者で、その障害の程度が、身体障害者福祉法施行規則(昭和二十五年厚生省令第十五号)別表第五号の一級から三級までに該当するもの

 「第二種知的障害者」とは、前号以外の者をいう。

2 知的障害者に対する割引連絡乗車券は、前項に規定する第一種知的障害者及びその介護者並びに十二歳未満の第二種知的障害者が介護者と共に乗車する場合にその介護者に発売する。この場合において、介護者に対して発売する乗車券の種類は、割引通勤定期乗車券とし、その乗車区間及び有効期間が知的障害者と同一で、かつ、知的障害者の割引連絡乗車券と同時に購入するものでなければならない。

3 前項の規定により割引連絡乗車券を購入する際には、療育手帳又は療育手帳保有者の本人確認に利用することができるものとして交通局長が認めたものを提示し、確認を受けなければならない。

4 第二項の介護者は、係員が介護能力があると認める者とし、知的障害者一人に対して、一人までとする。

(平二〇交局規程六三・令四交局規程七・一部改正)

(割引連絡乗車券の割引率)

第七条 割引連絡乗車券の割引率は、五割とする。ただし、小児定期乗車券に対しては、旅客運賃の割引をしない。

(割引連絡乗車券の効力)

第八条 割引連絡乗車券は、身体障害者若しくは知的障害者が単独で乗車する場合又は身体障害者若しくは知的障害者とその介護者が同一の列車に乗車する場合に限って有効とする。また、乗車中は身体障害者手帳又は療育手帳を携帯して、係員の請求があったときは、いつでも提示しなければならない。

(令三交局規程一五・一部改正)

(連絡乗車券の様式)

第九条 連絡乗車券の様式は、別記様式のとおりとする。

(準用規定)

第十条 この規程に定めのない事項については、東京都日暮里・舎人ライナー条例施行規程(平成二十年交通局規程第三十一号。以下「施行規程」という。)の定めを、この規程及び施行規程に定めのない事項については、東日本旅客鉄道株式会社が定める連絡運輸に関する規則及び規程の定めを準用する。

この規程は、平成二十年三月三十日から施行する。

(平成二〇年交局規程第六三号)

この規程は、公布の日から施行する。

(平成二〇年交局規程第九七号)

1 この規程は、平成二十一年二月一日から施行する。

2 この規程の施行前に発売した連絡定期乗車券で、この規程の施行の際現に効力を有するものは、その有効期間中なお引き続き使用することができる。

3 この規程の施行の際、この規程による改正前の東京都日暮里・舎人ライナー連絡運輸規程別記様式第一号及び第二号による用紙で、現に残存するものは、なお使用することができる。

(平成二二年交局規程第七号)

この規程は、平成二十二年三月十三日から施行する。ただし、第五条の改正規定は、同年四月一日から施行する。

(平成二二年交局規程第五二号)

この規程は、平成二十二年七月十七日から施行する。

(平成二三年交局規程第三号)

この規程は、平成二十三年三月十二日から施行する。

(平成二八年交局規程第二五号)

この規程は、平成二十八年三月二十六日から施行する。

(令和元年交局規程第二〇号)

この規程は、令和元年九月二日から施行する。

(令和元年交局規程第四五号)

この規程は、令和元年十月一日から施行する。

(令和二年交局規程第五四号)

この規程は、令和二年六月六日から施行する。

(令和三年交局規程第一五号)

この規程は、令和三年三月十三日から施行する。

(令和四年交局規程第七号)

この規程は、令和四年二月二十五日から施行する。

(令和五年交局規程第一四号)

この規程は、令和五年三月十八日から施行する。

別表(第二条関係)

(平二〇交局規程六三・平二二交局規程七・平二二交局規程五二・平二三交局規程三・平二八交局規程二五・令二交局規程五四・令五交局規程一四・一部改正)

一 東日本線

連絡区域

ライナー

接続駅

経由1

接続駅

経由2

接続駅

東日本線

発着駅

会社名

線名

会社名

線名

線名

発着駅

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

赤羽駅

赤羽線

池袋駅~十条駅

各駅

日暮里駅

東日本線

田端駅

 

 

 

池袋駅

赤羽線

板橋駅~赤羽駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅・御茶ノ水駅

立川駅

東日本線

青梅線

拝島駅

五日市線

熊川駅~武蔵五日市駅

各駅

日暮里駅

東日本線

神田駅

立川駅

東日本線

青梅線

拝島駅

五日市線

熊川駅~武蔵五日市駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅

千葉駅

 

 

蘇我駅

内房線

浜野駅~君津駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

千葉駅

 

 

蘇我駅

内房線

浜野駅~君津駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

千葉駅

外房線

本千葉駅~三門駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

 

 

 

千葉駅

外房線

本千葉駅~大原駅

各駅

日暮里駅

東日本線

神田駅

 

 

 

立川駅

青梅線

西立川駅~奥多摩駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

御茶ノ水駅

 

 

立川駅

青梅線

西立川駅~奥多摩駅

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

大宮駅

川越線

日進駅~高麗川駅

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

東京駅

京葉線

八丁堀駅~千葉みなと駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

西船橋駅

 

 

市川塩浜駅

京葉線

八丁堀駅~千葉みなと駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

西船橋駅

 

 

南船橋駅

京葉線

八丁堀駅~千葉みなと駅

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

赤羽駅

埼京線

北赤羽駅~北与野駅

各駅

日暮里駅

東日本線

田端駅

池袋駅

 

 

赤羽駅

埼京線

北赤羽駅~北与野駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

茅ケ崎駅

相模線

北茅ケ崎駅~橋本駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅・御茶ノ水駅

八王子駅

 

 

橋本駅

相模線

茅ケ崎駅~南橋本駅

各駅

 

 

 

 

 

 

日暮里駅

常磐線

三河島駅~友部駅

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

秋葉原駅

総武本線

浅草橋駅~成東駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

錦糸町駅

総武本線

亀戸駅~成東駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

 

 

 

錦糸町駅

総武本線

東京駅~馬喰町駅

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

東京駅

総武本線

新日本橋駅~錦糸町駅

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

神田駅

中央本線

御茶ノ水駅~大月駅

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

秋葉原駅

中央本線

御茶ノ水駅~大月駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

鶴見駅

鶴見線

国道駅~扇町駅、大川駅、新芝浦駅、海芝浦駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅・川崎駅

尻手駅

東日本線

南武支線

浜川崎駅

鶴見線

国道駅~扇町駅、大川駅、新芝浦駅、海芝浦駅

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

東京駅

東海道線

東京駅~小田原駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

品川駅

東海道線

西大井駅、新川崎駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅

千葉駅

 

 

大網駅

東金線

福俵駅~成東駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

千葉駅

 

 

大網駅

東金線

福俵駅~成東駅

各駅

 

 

 

 

 

 

日暮里駅

東北本線

神田駅~小山駅

各駅

日暮里駅

東日本線

田端駅

池袋駅

 

 

赤羽駅

東北本線

東十条駅~小山駅

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

上野駅

東北本線

尾久駅

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

大宮駅

高崎線

宮原駅~高崎駅

各駅

日暮里駅

東日本線

田端駅・池袋駅

赤羽駅

 

 

大宮駅

高崎線

宮原駅~高崎駅

各駅

日暮里駅

東日本線

常磐線

 

 

 

我孫子駅

成田線

東我孫子駅~酒々井駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

 

 

 

佐倉駅

成田線

湖北駅~酒々井駅、空港第二ビル駅、成田空港駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

川崎駅

南武線

尻手駅~立川駅

各駅

日暮里駅

東日本線

神田駅

 

 

 

立川駅

南武線

川崎駅~西国立駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

御茶ノ水駅

 

 

立川駅

南武線

川崎駅~西国立駅

各駅

日暮里駅

東日本線

神田駅

西国分寺駅

東日本線

武蔵野線

府中本町駅

南武線

川崎駅~立川駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅・御茶ノ水駅

西国分寺駅

東日本線

武蔵野線

府中本町駅

南武線

川崎駅~立川駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅

川崎駅

 

 

尻手駅

南武線

八丁畷駅~浜川崎駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

横浜駅

根岸線

桜木町駅~大船駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

大船駅

根岸線

磯子駅~本郷台駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

御茶ノ水駅

 

 

八王子駅

八高線

北八王子駅~明覚駅

各駅

日暮里駅

東日本線

神田駅

 

 

 

八王子駅

八高線

北八王子駅~明覚駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅・御茶ノ水駅

立川駅

東日本線

青梅線

拝島駅

八高線

八王子駅~竹沢駅

各駅

日暮里駅

東日本線

神田駅

立川駅

東日本線

青梅線

拝島駅

八高線

八王子駅~竹沢駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

御茶ノ水駅

 

 

西国分寺駅

武蔵野線

府中本町駅~西浦和駅

各駅

日暮里駅

東日本線

神田駅

 

 

 

西国分寺駅

武蔵野線

府中本町駅~西浦和駅

各駅

日暮里駅

東日本線

赤羽駅

 

 

 

武蔵浦和駅

武蔵野線

新小平駅~西浦和駅

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

南浦和駅

武蔵野線

新小平駅~南流山駅

各駅

日暮里駅

東日本線

常磐線

 

 

 

新松戸駅

武蔵野線

東浦和駅~船橋法典駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

 

 

 

西船橋駅

武蔵野線

東浦和駅~船橋法典駅

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

品川駅

山手線

大崎駅~原宿駅(外)

各駅

日暮里駅

 

 

 

 

 

田端駅

山手線

駒込駅~品川駅(内)

各駅

日暮里駅

東日本線

神田駅

 

 

 

代々木駅

山手線

原宿駅~目白駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

御茶ノ水駅

 

 

代々木駅

山手線

渋谷駅~目白駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

大船駅

横須賀線

北鎌倉駅~久里浜駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

東神奈川駅

横浜線

大口駅~八王子駅

各駅

日暮里駅

東日本線

神田駅

 

 

 

八王子駅

横浜線

東神奈川駅~片倉駅

各駅

日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

御茶ノ水駅

 

 

八王子駅

横浜線

東神奈川駅~片倉駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

赤羽駅

赤羽線

池袋駅~十条駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

田端駅

 

 

 

池袋駅

赤羽線

板橋駅~赤羽駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅・御茶ノ水駅

立川駅

東日本線

青梅線

拝島駅

五日市線

熊川駅~武蔵五日市駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

神田駅

立川駅

東日本線

青梅線

拝島駅

五日市線

熊川駅~武蔵五日市駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅

千葉駅

 

 

蘇我駅

内房線

浜野駅~君津駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

千葉駅

 

 

蘇我駅

内房線

浜野駅~君津駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

千葉駅

外房線

本千葉駅~三門駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

 

 

 

千葉駅

外房線

本千葉駅~大原駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

神田駅

 

 

 

立川駅

青梅線

西立川駅~奥多摩駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

御茶ノ水駅

 

 

立川駅

青梅線

西立川駅~奥多摩駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

大宮駅

川越線

日進駅~高麗川駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

東京駅

京葉線

八丁堀駅~千葉みなと駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

西船橋駅

 

 

市川塩浜駅

京葉線

八丁堀駅~千葉みなと駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

西船橋駅

 

 

南船橋駅

京葉線

八丁堀駅~千葉みなと駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

赤羽駅

埼京線

北赤羽駅~北与野駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

田端駅

池袋駅

 

 

赤羽駅

埼京線

北赤羽駅~北与野駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

茅ケ崎駅

相模線

北茅ケ崎駅~橋本駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅・御茶ノ水駅

八王子駅

 

 

橋本駅

相模線

茅ケ崎駅~南橋本駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

日暮里駅

常磐線

三河島駅~岩間駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

秋葉原駅

総武本線

浅草橋駅~成東駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

錦糸町駅

総武本線

亀戸駅~成東駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

 

 

 

錦糸町駅

総武本線

東京駅~馬喰町駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

東京駅

総武本線

新日本橋駅~錦糸町駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

神田駅

中央本線

御茶ノ水駅~大月駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

秋葉原駅

中央本線

御茶ノ水駅~大月駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

鶴見駅

鶴見線

国道駅~扇町駅、大川駅、新芝浦駅、海芝浦駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅・川崎駅

尻手駅

東日本線

南武支線

浜川崎駅

鶴見線

国道駅~扇町駅、大川駅、新芝浦駅、海芝浦駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

東京駅

東海道線

東京駅~小田原駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

品川駅

東海道線

西大井駅、新川崎駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅

千葉駅

 

 

大網駅

東金線

福俵駅~成東駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

千葉駅

 

 

大網駅

東金線

福俵駅~成東駅

各駅

 

 

 

 

 

 

西日暮里駅

東北本線

神田駅~小山駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

田端駅

池袋駅

 

 

赤羽駅

東北本線

東十条駅~小山駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

上野駅

東北本線

尾久駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

大宮駅

高崎線

宮原駅~高崎駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

田端駅・池袋駅

赤羽駅

 

 

大宮駅

高崎線

宮原駅~高崎駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

日暮里駅

 

 

 

我孫子駅

成田線

東我孫子駅~酒々井駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

 

 

 

佐倉駅

成田線

湖北駅~酒々井駅、空港第二ビル駅、成田空港駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

川崎駅

南武線

尻手駅~立川駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

神田駅

 

 

 

立川駅

南武線

川崎駅~西国立駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

御茶ノ水駅

 

 

立川駅

南武線

川崎駅~西国立駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

神田駅

西国分寺駅

東日本線

武蔵野線

府中本町駅

南武線

川崎駅~立川駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅・御茶ノ水駅

西国分寺駅

東日本線

武蔵野線

府中本町駅

南武線

川崎駅~立川駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅

川崎駅

 

 

尻手駅

南武線

八丁畷駅~浜川崎駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

横浜駅

根岸線

桜木町駅~大船駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

大船駅

根岸線

磯子駅~本郷台駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

御茶ノ水駅

 

 

八王子駅

八高線

北八王子駅~明覚駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

神田駅

 

 

 

八王子駅

八高線

北八王子駅~越生駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅・御茶ノ水駅

立川駅

東日本線

青梅線

拝島駅

八高線

八王子駅~竹沢駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

神田駅

立川駅

東日本線

青梅線

拝島駅

八高線

八王子駅~竹沢駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

御茶ノ水駅

 

 

西国分寺駅

武蔵野線

府中本町駅~西浦和駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

神田駅

 

 

 

西国分寺駅

武蔵野線

府中本町駅~西浦和駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

赤羽駅

 

 

 

武蔵浦和駅

武蔵野線

新小平駅~西浦和駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

南浦和駅

武蔵野線

新小平駅~南流山駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

日暮里駅

 

 

 

新松戸駅

武蔵野線

東浦和駅~船橋法典駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

 

 

 

西船橋駅

武蔵野線

東浦和駅~船橋法典駅

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

品川駅

山手線

大崎駅~原宿駅(外)

各駅

西日暮里駅

 

 

 

 

 

田端駅

山手線

駒込駅~高田馬場駅(内)

各駅

西日暮里駅

東日本線

神田駅

 

 

 

代々木駅

山手線

原宿駅~目白駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

御茶ノ水駅

 

 

代々木駅

山手線

渋谷駅~目白駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

大船駅

横須賀線

北鎌倉駅~久里浜駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東京駅

 

 

 

東神奈川駅

横浜線

大口駅~八王子駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

神田駅

 

 

 

八王子駅

横浜線

東神奈川駅~片倉駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

秋葉原駅

御茶ノ水駅

 

 

八王子駅

横浜線

東神奈川駅~片倉駅

二 東京メトロ線

連絡区域

ライナー

接続駅

経由1

接続駅

経由2

接続駅

東京メトロ線

発着駅

会社名

線名

会社名

線名

線名

発着駅

各駅

 

 

 

 

 

 

西日暮里駅

千代田線

各駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

 

 

 

大手町駅

半蔵門線

永田町駅~押上駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

大手町駅

東京メトロ線

半蔵門線

永田町駅・赤坂見附駅

銀座線

青山一丁目駅~渋谷駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線




表参道駅

銀座線

青山一丁目駅~渋谷駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

 

 

 

大手町駅

東西線

各駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

 

 

 

日比谷駅

日比谷線

各駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

 

 

 

北千住駅

日比谷線

各駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

 

 

 

大手町駅

丸ノ内線

各駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

 

 

 

新御茶ノ水駅・淡路町駅

丸ノ内線

各駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

 

 

 

国会議事堂前駅

丸ノ内線

赤坂見附駅~荻窪駅、中野新橋駅~方南町駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

 

 

 

日比谷駅・有楽町駅

有楽町線

各駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

 

 

 

国会議事堂前駅・溜池山王駅

南北線

各駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

大手町駅

東京メトロ線

東西線

飯田橋駅

南北線

各駅

三 東武線

(一) 東日本線経由

連絡区域

ライナー

接続駅

経由

接続駅

東武線

発着駅

会社名

線名

線名

発着駅

各駅

日暮里駅

東日本線

常磐線

北千住駅

伊勢崎線

浅草駅~館林駅、押上駅

各駅

日暮里駅

東日本線

常磐線

北千住駅

亀戸線

小村井駅~亀戸駅

各駅

日暮里駅

東日本線

常磐線

北千住駅

大師線

大師前駅

各駅

日暮里駅

東日本線

常磐線

北千住駅

野田線

大宮駅~船橋駅

各駅

日暮里駅

東日本線

常磐線

北千住駅

日光線

杉戸高野台駅~新栃木駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東北線

大宮駅

伊勢崎線

北千住駅~館林駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東北線

大宮駅

大師線

大師前駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東北線

大宮駅

野田線

大宮駅~船橋駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東北線

大宮駅

日光線

杉戸高野台駅~新栃木駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東北線

柏駅

伊勢崎線

北千住駅~館林駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東北線

柏駅

大師線

大師前駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東北線

柏駅

野田線

大宮駅~船橋駅

各駅

日暮里駅

東日本線

東北線

柏駅

日光線

杉戸高野台駅~新栃木駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東北線

大宮駅

伊勢崎線

北千住駅~館林駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東北線

大宮駅

大師線

大師前駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東北線

大宮駅

野田線

大宮駅~船橋駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

東北線

大宮駅

日光線

杉戸高野台駅~新栃木駅

各駅

日暮里駅

東日本線

山手線(内)

池袋駅

東上線

池袋駅~寄居駅

各駅

日暮里駅

東日本線

山手線(内)

池袋駅

越生線

一本松駅~越生駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

山手線(内)

池袋駅

東上線

池袋駅~寄居駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

山手線(内)

池袋駅

越生線

一本松駅~越生駅

(二) 東京メトロ線経由

連絡区域

ライナー

接続駅

経由

接続駅

東武線

発着駅

会社名

線名

線名

発着駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

北千住駅

伊勢崎線

浅草駅~館林駅、押上駅

亀戸線

小村井駅~亀戸駅

大師線

大師前駅

野田線

大宮駅~船橋駅

日光線

杉戸高野台駅~新栃木駅

四 東京モノレール線

連絡区域

ライナー

接続駅

経由1

接続駅

経由2

接続駅

東京モノレール線

発着駅

会社名

線名

会社名

線名

線名

発着駅

各駅

日暮里駅

東日本線

山手線

(上野駅経由)

 

 

 

浜松町駅

東京モノレール

各駅

五 ゆりかもめ線

連絡区域

ライナー

接続駅

経由1

接続駅

経由2

接続駅

ゆりかもめ線

発着駅

会社名

線名

会社名

線名

線名

発着駅

各駅

日暮里駅

東日本線

山手線

(有楽町駅経由)

 

 

 

新橋駅

ゆりかもめ

各駅

六 都営地下鉄線

連絡区域

ライナー

接続駅

経由1

接続駅

経由2

接続駅

都営地下鉄線

発着駅

会社名

線名

会社名

線名

線名

発着駅

各駅

日暮里駅

東日本線

山手線

(有楽町経由)

新橋駅

 

 

 

浅草線

各駅

各駅

日暮里駅

東日本線

山手線

(田端経由)

巣鴨駅

 

 

 

三田線

各駅

各駅

日暮里駅

東日本線

山手線

(上野経由)

御徒町駅・上野御徒町駅

 

 

 

大江戸線

各駅

各駅

日暮里駅

東日本線

山手線

(田端経由)

新宿駅

 

 

 

大江戸線

各駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

大手町駅

 

 

 

三田線

各駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

新御茶ノ水駅・小川町駅

 

 

 

新宿線

各駅

七 京成線

連絡区域

ライナー

接続駅

経由1

接続駅

京成線

発着駅

会社名

線名

線名

発着駅

各駅

 

 

 

日暮里駅

本線

東成田線

千葉線

千原線

押上線

金町線

成田空港線

各駅(ただし、本線及び成田空港線の両線を空港第2ビル駅で乗り継ぐ経路を含む場合を除く。)

八 東急線

(一) 東日本線経由

連絡区域

ライナー

接続駅

経由1

接続駅

経由2

接続駅

経由3

接続駅

東急線



発着駅

会社名

線名

会社名

線名

会社名

線名

線名

経由

発着駅

各駅

日暮里駅

東日本線

山手線

(内)







目黒駅

東横線

大岡山駅・自由が丘駅

代官山駅~横浜駅

東横線

田園調布駅

代官山駅~横浜駅

目黒線


不動前駅~日吉駅

東急多摩川線

多摩川駅

沼部駅~蒲田駅

大井町線

大岡山駅

大井町駅~二子玉川駅

東急新横浜線

日吉駅

各駅

各駅

日暮里駅

東日本線

山手線

(内)







渋谷駅

東横線渋谷駅

東横線


代官山駅~横浜駅

目黒線

自由が丘駅・大岡山駅

不動前駅~奥沢駅

目黒線

田園調布駅

不動前駅~奥沢駅

東急多摩川線

多摩川駅

沼部駅~蒲田駅

田園都市線

自由が丘駅・二子玉川駅

二子新地駅~中央林間駅

大井町線

自由が丘駅

大井町駅~溝の口駅

池上線

自由が丘駅・旗の台駅

大崎広小路駅~蒲田駅

東急新横浜線

日吉駅

各駅

こどもの国線

自由が丘駅・二子玉川駅・長津田駅

こどもの国駅

田園都市線渋谷駅

田園都市線


池尻大橋駅~中央林間駅

大井町線

二子玉川駅

大井町駅~上野毛駅

こどもの国線

長津田駅

こどもの国駅

各駅

日暮里駅

東日本線

山手線

(外)







五反田駅

東急多摩川線

蒲田駅

多摩川駅~矢口渡駅

大井町線

旗の台駅

大井町駅~二子玉川駅

池上線


大崎広小路駅~蒲田駅

各駅

日暮里駅

東日本線

山手線

(外)







大井町駅

東横線

自由が丘駅

渋谷駅~横浜駅

東横線

大岡山駅・田園調布駅

渋谷駅~横浜駅

目黒線

大岡山駅

目黒駅~日吉駅

田園都市線

二子玉川駅

池尻大橋駅~中央林間駅

大井町線


下神明駅~溝の口駅

池上線

旗の台駅

五反田駅~蒲田駅

こどもの国線

二子玉川駅・長津田駅

こどもの国駅

東急新横浜線

自由が丘駅・日吉駅

各駅

東急新横浜線

大岡山駅・日吉駅

各駅

各駅

日暮里駅

東日本線

山手線

(外)







蒲田駅

東横線

多摩川駅

渋谷駅~横浜駅

東急多摩川線


多摩川駅~矢口渡駅

東急新横浜線

多摩川駅・日吉駅

各駅

池上線


五反田駅~蓮沼駅

各駅

西日暮里駅

東日本線

山手線

(内)







渋谷駅

東横線渋谷駅

東横線


代官山駅~横浜駅

目黒線

自由が丘駅・大岡山駅

不動前駅~奥沢駅

目黒線

田園調布駅

不動前駅~奥沢駅

東急多摩川線

多摩川駅

沼部駅~蒲田駅

田園都市線

自由が丘駅・二子玉川駅

二子新地駅~中央林間駅

大井町線

自由が丘駅

大井町駅~溝の口駅

池上線

自由が丘駅・旗の台駅

大崎広小路駅~蒲田駅

こどもの国線

自由が丘駅・二子玉川駅・長津田駅

こどもの国駅

東急新横浜線

日吉駅

各駅

田園都市線渋谷駅

田園都市線


池尻大橋駅~中央林間駅

大井町線

二子玉川駅

大井町駅~上野毛駅

こどもの国線

長津田駅

こどもの国駅

(二) 東京メトロ線経由

連絡区域

ライナー

接続駅

経由1

接続駅

経由2

接続駅

経由3

接続駅

東急線

発着駅

会社名

線名

会社名

線名

会社名

線名

線名

経由

発着駅

各駅

西日暮里駅

東京メトロ線

千代田線

大手町駅

東京メトロ線

半蔵門線

永田町駅・赤坂見附駅

東京メトロ線

銀座線

渋谷駅

東横線渋谷駅

東横線


代官山駅~横浜駅

目黒線

自由が丘駅・大岡山駅

不動前駅~田園調布駅

目黒線

田園調布駅

不動前駅~奥沢駅

東急多摩川線

多摩川駅

沼部駅~蒲田駅

東急多摩川線

自由が丘駅・旗の台駅・蒲田駅

多摩川駅~矢口渡駅

田園都市線

自由が丘駅・二子玉川駅

二子新地駅~中央林間駅

大井町線

自由が丘駅

大井町駅~溝の口駅

池上線

自由が丘駅・旗の台駅

五反田駅~蒲田駅

池上線

多摩川駅・蒲田駅

五反田駅~蓮沼駅

こどもの国線

自由が丘駅・二子玉川駅・長津田駅

こどもの国駅

東急新横浜線

日吉駅

各駅

田園都市線渋谷駅

東横線

二子玉川駅・自由が丘駅

祐天寺駅~横浜駅

目黒線

二子玉川駅・大岡山駅

不動前駅~田園調布駅

東急多摩川線

二子玉川駅・自由が丘駅・多摩川駅

沼部駅~蒲田駅

田園都市線


池尻大橋駅~中央林間駅

大井町線

二子玉川駅

大井町駅~上野毛駅

池上線

二子玉川駅・旗の台駅

五反田駅~蒲田駅

こどもの国線

長津田駅

こどもの国駅

日比谷駅

東京メトロ線

日比谷線




中目黒駅

東横線


渋谷駅~横浜駅

目黒線

自由が丘駅・大岡山駅

不動前駅~田園調布駅

目黒線

田園調布駅

不動前駅~奥沢駅

東急多摩川線

多摩川駅

沼部駅~蒲田駅

田園都市線

自由が丘駅・二子玉川駅

二子新地駅~中央林間駅

田園都市線

渋谷駅

池尻大橋駅~中央林間駅

大井町線

自由が丘駅

大井町駅~溝の口駅

池上線

自由が丘駅・旗の台駅

五反田駅~蒲田駅

池上線

多摩川駅・蒲田駅

五反田駅~蓮沼駅

こどもの国線

自由が丘駅・二子玉川駅・長津田駅

こどもの国駅

こどもの国線

渋谷駅・長津田駅

こどもの国駅

東急新横浜線

日吉駅

各駅

九 北総線

連絡区域

ライナー

接続駅

経由1

接続駅

北総線

発着駅

会社名

線名

線名

発着駅

各駅

日暮里駅

京成線

 

京成高砂駅

北総線

各駅

(平二〇交局規程九七・一部改正)

画像画像

東京都日暮里・舎人ライナー連絡運輸規程

平成20年3月28日 交通局規程第33号

(令和5年3月18日施行)

体系情報
第13編 通/第2章 交通事業/第2節 輸/第7款 日暮里・舎人ライナー
沿革情報
平成20年3月28日 交通局規程第33号
平成20年6月13日 交通局規程第63号
平成20年12月18日 交通局規程第97号
平成22年3月12日 交通局規程第7号
平成22年7月16日 交通局規程第52号
平成23年3月11日 交通局規程第3号
平成28年3月25日 交通局規程第25号
令和元年8月30日 交通局規程第20号
令和元年9月30日 交通局規程第45号
令和2年6月5日 交通局規程第54号
令和3年3月12日 交通局規程第15号
令和4年2月24日 交通局規程第7号
令和5年3月17日 交通局規程第14号