○職員の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規程

昭和四一年一一月一日

議会議長訓令甲第二号

東京都議会議会局

職員の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規程

(昭五二議長訓令三・昭五七議長訓令三・昭六二議長訓令一・昭六三議長訓令三・一部改正)

(専念義務免除の承認権者)

第二条 条例第二条及び職免規則第二条に規定する免除の承認(以下「専念義務免除の承認」という。)は、次の表の上欄に掲げる職にある者について、同表下欄に掲げる職にある者(以下「承認権者」という。)が行う。

局長

議長

部長(これに相当する職にある者を含む。以下同じ。)

局長

課長(これに相当する職にある者を含む。以下同じ。)

部長

一、二及び三に掲げる者以外の者

課長

(昭四六議長訓令甲三・全改、昭五二議長訓令三・昭五七議長訓令三・昭六一議長訓令九・昭六二議長訓令一・昭六三議長訓令三・昭六三議長訓令四・平二議長訓令六・平三議長訓令四・平一三議長訓令六・平二二議長訓令七・一部改正)

(準用)

第三条 この規程に定めのない事項については、知事部局の例による。

(昭五九議長訓令三・全改)

(昭和五二年議長訓令第三号)

この規程は、公布の日から施行する。

(昭和五九年議長訓令第三号)

この訓令は、昭和六十年一月一日から施行する。

(昭和六一年議長訓令第九号)

この訓令は、公布の日から施行し、この訓令による改正後の職員の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規程の規定は、昭和六十一年七月一日から適用する。

(昭和六三年議長訓令第三号)

この訓令は、昭和六十三年七月一日から施行する。

(平成一三年議長訓令第六号)

この訓令は、平成十三年四月一日から施行する。

(平成二二年議長訓令第七号)

この訓令は、平成二十二年七月十六日から施行する。

職員の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規程

昭和41年11月1日 議会議長訓令甲第2号

(平成22年7月16日施行)

体系情報
第1編 規/第3章 行政組織/第1節
沿革情報
昭和41年11月1日 議会議長訓令甲第2号
昭和46年8月24日 議会議長訓令甲第3号
昭和52年6月17日 議会議長訓令第3号
昭和57年4月1日 議会議長訓令第3号
昭和59年12月8日 議会議長訓令第3号
昭和61年7月5日 議会議長訓令第9号
昭和62年1月9日 議会議長訓令第1号
昭和63年6月30日 議会議長訓令第3号
昭和63年12月1日 議会議長訓令第4号
平成2年8月1日 議会議長訓令第6号
平成3年4月1日 議会議長訓令第4号
平成13年3月30日 議会議長訓令第6号
平成22年7月15日 議会議長訓令第7号