例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
東京都災害救助基金による給与品の事前購入の手続等に関する規則 | ◆昭和40年11月11日 | 規則第209号 |
災害救助法施行細則 | ◆昭和38年10月5日 | 規則第136号 |
災害時において応急措置の業務に従事した者の損害補償に関する条例 | ◆昭和38年7月16日 | 条例第38号 |
災害時において応急措置の業務に従事した者の損害補償に関する条例施行規則 | ◆昭和38年10月5日 | 規則第137号 |
東京都災害対策本部条例 | ◆昭和37年10月16日 | 条例第110号 |
東京都災害対策本部条例施行規則 | ◆昭和38年1月31日 | 規則第12号 |
東京都災害廃棄物処理基金条例 | ◆令和2年12月23日 | 条例第110号 |
災害派遣手当等の支給に関する条例 | ◆平成7年7月12日 | 条例第76号 |
災害派遣手当等の支給に関する条例施行規則 | ◆令和5年10月13日 | 規則第135号 |
東京都再開発等促進区を定める地区計画等の案の作成手続に関する条例 | ◆平成元年3月31日 | 条例第36号 |
東京都債権管理条例 | ◆平成20年3月31日 | 条例第25号 |
東京都債権管理条例施行規則 | ◆平成20年6月30日 | 規則第143号 |
東京都財産価格審議会条例 | ◆昭和28年3月31日 | 条例第26号 |
都有財産所在市町村交付金事務取扱要綱 | ◆平成20年6月2日 | 総行市第106号 |
財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例 | ◆昭和39年3月31日 | 条例第25号 |
東京都財政状況の公表に関する条例 | ◆昭和39年3月31日 | 条例第13号 |
東京都財政調整基金条例 | ◆昭和55年3月28日 | 条例第20号 |
東京都在宅医療的ケア児に対する訪問事業の実施に関する規則 | ◆平成29年3月31日 | 規則第68号 |
東京都在宅重症心身障害児(者)に対する訪問事業の実施に関する規則 | ◆平成12年3月30日 | 規則第92号 |
東京都在宅人工呼吸器使用難病患者に対する訪問看護事業の実施等に関する規則 | ◆平成12年3月30日 | 規則第97号 |
東京都在宅難病患者一時入院事業の実施に関する規則 | ◆平成12年3月30日 | 規則第95号 |
東京都在宅難病患者医療機器貸与事業の実施に関する規則 | ◆平成12年3月30日 | 規則第96号 |
歳入の納付に使用することのできる小切手の支払地 | ◆昭和39年4月1日 | 告示第259号 |
採用候補者名簿又は昇任候補者名簿の作成及びこれによる職員の採用又は昇任の方法に関する規則 | ◆昭和28年1月13日 | 人事委員会規則第1号 |
東京都サービス付き高齢者向け住宅事業登録手数料条例 | ◆平成13年10月15日 | 条例第109号 |
東京都砂防指定地等管理条例 | ◆平成15年3月14日 | 条例第78号 |
東京都砂防指定地等管理条例施行規則 | ◆平成15年3月14日 | 規則第62号 |
東京都砂防指定地等管理条例第四条第二項の規程による治水上砂防のため支障がない軽易な行為 | ◆平成15年4月1日 | 告示第450号 |
東京都産業教育審議会に関する規則 | ◆昭和27年4月26日 | 教育委員会規則第9号 |
東京都産業教育審議会に関する条例 | ◆昭和27年4月1日 | 条例第27号 |
産業教育手当支給に関する規則 | ◆昭和32年12月28日 | 教育委員会規則第38号 |
東京都立産業貿易センター条例 | ◆昭和58年3月22日 | 条例第16号 |
東京都立産業貿易センター条例施行規則 | ◆昭和58年5月30日 | 規則第80号 |
東京都産業労働局関係手数料条例 | ◆平成12年3月31日 | 条例第88号 |
東京都産業労働局関係手数料条例施行規則 | ◆平成14年3月29日 | 規則第55号 |
参与及び専門委員の設置等に関する規則 | ◆昭和48年3月31日 | 規則第54号 |
内容現在 令和7年3月14日