例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ ふ
   
風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行条例 ◆昭和59年12月20日 条例第128号
風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行条例の施行に関する規則 ◆昭和60年2月1日 公安委員会規則第1号
風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行条例の施行に関する規則による東京都公安委員会が認める区域 ◆昭和60年3月1日 公安委員会告示第33号
風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第41条の2の診断を行う医師の指定に関する規則 ◆平成17年12月19日 公安委員会規則第16号
東京都風致地区条例 ◆昭和45年4月1日 条例第36号
武器等製造法関係手数料条例 ◆平成12年3月31日 条例第82号
東京都福祉局関係手数料条例 ◆令和5年6月28日 条例第67号
東京都福祉住宅条例 ◆昭和35年4月1日 条例第38号
東京都福祉住宅条例施行規則 ◆昭和35年6月25日 規則第86号
東京都福祉先進都市実現基金条例 ◆平成27年3月31日 条例第41号
東京都の福祉に関する事務所設置条例 ◆昭和26年9月25日 条例第110号
東京都福祉のまちづくり条例 ◆平成7年3月16日 条例第33号
東京都福祉のまちづくり条例施行規則 ◆平成8年6月14日 規則第169号
東京都福祉ホームの設備及び運営の基準に関する条例 ◆平成24年3月30日 条例第45号
東京都福祉ホームの設備及び運営の基準に関する条例施行規則 ◆平成24年3月30日 規則第50号
東京都副知事の担任事項 ◆令和6年10月15日 告示第1049号
東京都副知事の定数条例 ◆昭和22年6月3日 条例第41号
東京都ふぐの取扱い規制条例 ◆昭和61年3月31日 条例第51号
東京都ふぐの取扱い規制条例施行規則 ◆昭和61年6月24日 規則第123号
東京都服務監察規程 ◆昭和47年7月13日 訓令第163号
東京都附属機関の構成員の報酬及び費用弁償に関する条例 ◆昭和28年12月24日 条例第127号
復興建築助成株式会社貸付委員会規程 ◆昭和22年1月9日 告示第11号
東京都復興都市計画街路上工作物及地下埋設物整理方針 ◆昭和21年12月24日 告示第680号
復興土地区画整理補助規程 ◆昭和31年8月18日 告示第802号
東京都物品管理規則 ◆昭和39年3月31日 規則第90号
不動産登記嘱託事務の委任規則 ◆昭和44年9月24日 規則第145号
東京都不動産特定共同事業者名簿等閲覧規則 ◆平成8年4月1日 規則第135号
東京都不動産の鑑定評価に関する法律施行細則 ◆昭和40年2月25日 規則第25号
不利益処分についての審査請求に関する規則 ◆平成8年7月12日 人事委員会規則第6号
プール等取締条例 ◆昭和50年3月12日 条例第22号
プール等取締条例施行規則 ◆昭和50年3月31日 規則第78号
フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律関係手数料条例 ◆平成13年12月21日 条例第112号
東京文化会館及び東京芸術劇場条例 ◆昭和36年3月31日 条例第33号
東京文化会館及び東京芸術劇場条例施行規則 ◆平成14年3月29日 規則第112号
東京都文化財指定基準 ◆昭和52年1月14日 教育委員会告示第2号
東京都文化財保護条例 ◆昭和51年3月31日 条例第25号
東京都文化財保護条例施行規則 ◆昭和51年7月1日 教育委員会規則第26号
東京都文化振興条例 ◆昭和58年10月7日 条例第46号
東京都文教地区建築条例 ◆昭和25年12月7日 条例第88号
文教地区における建築制限建築物の指定 ◆昭和42年9月16日 告示第916号
東京都文書管理規則 ◆平成11年12月3日 規則第237号
東京都文書管理規則の解釈及び運用について ◆平成11年12月21日 総総文第447号
東京都文書管理規則の規定に基づき総務局長が定める事項について ◆平成11年12月21日 総総文第448号
文書の左横書きの実施に関する規程 ◆昭和37年11月22日 議会議長訓令甲第1号
東京都文書保存委託要領 ◆平成11年12月21日 総総文第444号
東京都分担金その他収入金の督促及び滞納処分事務手続等に関する規則の施行について ◆昭和30年11月1日 財主予一発第110号
東京都分担金等に係る督促及び滞納処分並びに延滞金に関する条例 ◆昭和39年7月31日 条例第135号
東京都分担金等の督促及び滞納処分に係る事務手続等に関する規則 ◆昭和30年10月25日 規則第85号

内容現在 令和7年3月14日

東京都令規集

内容現在 令和7年3月14日   

五十音表