例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
東京都道路交通規則 | ◆昭和46年11月30日 | 公安委員会規則第9号 |
東京都道路交通規則に基づく警視総監の指定に関する告示 | ◆平成14年5月28日 | 警視庁告示第78号 |
警察官の手信号その他の信号以外に行う交通整理の方法 | ◆昭和35年12月20日 | 警視庁告示第10号 |
車両の運転者等又は使用者等が指定車両移動保管機関に納付すべき負担金の額を定める規則 | ◆昭和62年4月1日 | 公安委員会規則第3号 |
放置違反金に係る納付命令、督促及び滞納処分並びに延滞金に関する規則 | ◆平成18年5月19日 | 公安委員会規則第10号 |
自動車保管場所証明申請書等に関する規則 | ◆平成14年4月8日 | 公安委員会規則第11号 |
自動車運転免許の審査を受けるための自動車使用料の徴収に関する条例 | ◆昭和35年12月21日 | 条例第98号 |
東京都高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に係る信号機等の基準に関する条例 | ◆平成24年12月13日 | 条例第153号 |
東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例 | ◆平成25年3月29日 | 条例第14号 |
東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例施行規則 | ◆平成25年3月29日 | 規則第47号 |
内容現在 令和7年3月14日