例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
学校教育法施行細則 | ◆昭和35年4月1日 | 教育委員会規則第9号 |
東京都立学校設置条例 | ◆昭和39年3月31日 | 条例第113号 |
東京都立学校設置条例施行規則 | ◆昭和39年3月31日 | 教育委員会規則第6号 |
東京都立学校の授業料等徴収条例 | ◆昭和22年12月13日 | 条例第91号 |
東京都立学校の授業料等徴収条例施行規則 | ◆昭和38年3月30日 | 教育委員会規則第13号 |
東京都立学校の管理運営に関する規則 | ◆昭和35年4月1日 | 教育委員会規則第8号 |
東京都における技能教育施設の指定等に関する規則 | ◆平成元年12月18日 | 教育委員会規則第43号 |
東京都立学校事案決定規程 | ◆平成9年3月31日 | 教育委員会訓令第3号 |
東京都立学校の経営企画室に関する規程 | ◆昭和61年3月31日 | 教育委員会訓令第10号 |
東京都産業教育審議会に関する条例 | ◆昭和27年4月1日 | 条例第27号 |
東京都産業教育審議会に関する規則 | ◆昭和27年4月26日 | 教育委員会規則第9号 |
東京都学校保健審議会条例 | ◆昭和28年3月31日 | 条例第84号 |
独立行政法人日本スポーツ振興センター災害共済掛金徴収規則 | ◆昭和35年7月16日 | 教育委員会規則第22号 |
学校ニ於ケル宗教教育ノ取扱方改正ニ関スル件 | ◆昭和20年10月26日 | 教育局長通牒教総収第4181号 |
東京都いじめ防止対策推進条例 | ◆平成26年7月2日 | 条例第103号 |
東京都いじめ問題対策連絡協議会規則 | ◆平成26年7月2日 | 教育委員会規則第17号 |
東京都教育委員会いじめ問題対策委員会規則 | ◆平成26年7月2日 | 教育委員会規則第18号 |
東京都いじめ問題調査委員会規則 | ◆平成26年7月2日 | 規則第103号 |
東京都公立学校情報機器整備基金条例 | ◆令和6年3月13日 | 条例第2号 |
|
||
東京都公立小学校、中学校、義務教育学校及び中等教育学校前期課程の学級編制基準 | ◆昭和45年4月1日 | 教育委員会告示第13号 |
|
||
東京都公立大学法人に係る地方独立行政法人法に規定する重要な財産を定める条例 | ◆平成16年12月24日 | 条例第164号 |
公立大学法人首都大学東京に係る地方独立行政法人法第五十九条第二項に規定する条例で定める内部組織を定める条例 | ◆平成16年12月24日 | 条例第165号 |
東京都が設立する公立大学法人の業務運営並びに財務及び会計に関する規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第74号 |
|
||
東京都立高等学校の入学者の選抜方法に関する規則 | ◆平成5年1月14日 | 教育委員会規則第1号 |
東京都立高等学校の寄宿舎使用料徴収条例 | ◆昭和40年3月31日 | 条例第39号 |
東京都立高等学校の寄宿舎使用料徴収条例施行規則 | ◆昭和40年3月31日 | 教育委員会規則第6号 |
東京都立高等学校の寄宿舎の管理運営に関する規則 | ◆昭和46年3月19日 | 教育委員会規則第22号 |
|
||
東京都育英資金条例 | ◆平成17年3月31日 | 条例第31号 |
東京都育英資金条例施行規則 | ◆平成17年3月31日 | 規則第34号 |
|
||
東京都立特別支援学校寄宿舎の管理運営に関する規則 | ◆昭和32年4月25日 | 教育委員会規則第20号 |
|
||
私立学校法施行細則 | ◆昭和25年4月8日 | 規則第51号 |
私立学校法第五十九条第八項及び第九項後段の規定を適用する会計年度を定める規則 | ◆昭和50年1月30日 | 規則第7号 |
東京都私立学校教育助成条例 | ◆昭和53年3月31日 | 条例第10号 |
東京都私立学校教育助成条例施行規則 | ◆昭和53年5月19日 | 規則第82号 |
東京都私立学校助成審議会条例 | ◆昭和33年4月1日 | 条例第10号 |
内容現在 令和7年3月14日