|
|
|
東京都福祉局関係手数料条例 |
◆令和5年6月28日 |
条例第67号 |
東京都社会福祉審議会条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第32号 |
東京都社会福祉審議会条例施行規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第108号 |
社会福祉法施行細則 |
◆昭和27年1月24日 |
規則第9号 |
東京都無料低額宿泊所の設備及び運営の基準に関する条例 |
◆令和元年12月25日 |
条例第81号 |
東京都無料低額宿泊所の設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆令和元年12月25日 |
規則第110号 |
東京都福祉のまちづくり条例 |
◆平成7年3月16日 |
条例第33号 |
東京都福祉のまちづくり条例施行規則 |
◆平成8年6月14日 |
規則第169号 |
社会福祉法人に対する助成の手続に関する条例 |
◆昭和36年4月1日 |
条例第46号 |
社会福祉法人に対する助成の手続に関する条例施行規則 |
◆昭和36年4月1日 |
規則第48号 |
東京都民生委員定数条例 |
◆平成26年3月31日 |
条例第51号 |
東京都の福祉に関する事務所設置条例 |
◆昭和26年9月25日 |
条例第110号 |
東京都西多摩福祉事務所処務規程 |
◆昭和46年12月1日 |
訓令甲第137号 |
特別区に対する事務事業の移管に伴う債権の譲与に関する条例 |
◆昭和40年3月31日 |
条例第21号 |
|
|
|
生活保護法施行細則 |
◆昭和42年4月1日 |
規則第53号 |
東京都保護施設等の設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年10月11日 |
条例第113号 |
東京都保護施設等の設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年10月11日 |
規則第136号 |
中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律に係る事務の委任に関する規則 |
◆平成20年3月31日 |
規則第82号 |
東京都行旅病人、行旅死亡人等の救護または取扱費用の弁償に関する規則 |
◆昭和36年6月10日 |
規則第89号 |
生活困窮者自立支援法に係る事務の委任に関する規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第121号 |
|
|
|
老人福祉法施行細則 |
◆平成5年3月31日 |
規則第30号 |
東京都養護老人ホームの設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年3月30日 |
条例第39号 |
東京都養護老人ホームの設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第43号 |
東京都特別養護老人ホームの設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年3月30日 |
条例第40号 |
東京都特別養護老人ホームの設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第44号 |
東京都軽費老人ホームの設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年10月11日 |
条例第114号 |
東京都軽費老人ホームの設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年10月11日 |
規則第137号 |
介護保険法施行条例 |
◆平成24年10月11日 |
条例第116号 |
東京都指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年10月11日 |
条例第111号 |
東京都指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年10月11日 |
規則第141号 |
東京都指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法の基準に関する条例 |
◆平成24年10月11日 |
条例第112号 |
東京都指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年10月11日 |
規則第142号 |
東京都指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年3月30日 |
条例第41号 |
東京都指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第45号 |
東京都介護老人保健施設の人員、施設及び設備並びに運営の基準に関する条例 |
◆平成24年3月30日 |
条例第42号 |
東京都介護老人保健施設の人員、施設及び設備並びに運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第46号 |
東京都介護医療院の人員、施設及び設備並びに運営の基準に関する条例 |
◆平成30年3月30日 |
条例第51号 |
東京都介護医療院の人員、施設及び設備並びに運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成30年3月30日 |
規則第42号 |
東京都シルバーパス条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第113号 |
東京都シルバーパス条例施行規則 |
◆平成12年8月25日 |
規則第340号 |
東京都シルバーパス条例施行規則附則第十五項の規定により知事が別に定める者 |
◆平成26年3月31日 |
告示第437号 |
東京都シルバーパス条例施行規則附則第十六項の規定により知事が別に定める者 |
◆平成27年3月31日 |
告示第542号 |
東京都シルバーパス条例施行規則附則第十七項により知事が別に定める者 |
◆平成28年3月31日 |
告示第574号 |
東京都シルバーパス条例施行規則附則第十八項により知事が別に定める者 |
◆平成29年3月31日 |
告示第552号 |
東京都シルバーパス条例施行規則附則第十九項により知事が別に定める者 |
◆平成30年3月29日 |
告示第427号 |
東京都シルバーパス条例施行規則附則第二十項により知事が別に定める者 |
◆平成31年3月29日 |
告示第483号 |
東京都シルバーパス条例施行規則附則第二十一項により知事が別に定める者 |
◆令和2年3月31日 |
告示第426号 |
東京都シルバーパス条例施行規則附則第二十二項により知事が別に定める者 |
◆令和3年3月31日 |
告示第415号 |
東京都シルバーパス条例施行規則附則第二十三項により知事が別に定める者 |
◆令和4年3月31日 |
告示第436号 |
東京都シルバーパス条例施行規則附則第二十四項により知事が別に定める者 |
◆令和5年3月31日 |
告示第374号 |
東京都シルバーパス条例施行規則附則第二十五項により知事が別に定める者 |
◆令和6年3月28日 |
告示第338号 |
指定居宅サービス事業者、介護保険施設及び指定介護予防サービス事業者に係る指定等に関する規則 |
◆平成11年6月11日 |
規則第164号 |
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センターに係る地方独立行政法人法に規定する重要な財産を定める条例 |
◆平成20年10月14日 |
条例第109号 |
東京都が設立する地方独立行政法人東京都健康長寿医療センターの業務運営、財務及び会計並びに人事管理に関する規則 |
◆平成21年3月31日 |
規則第60号 |
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センターに係る地方独立行政法人法第五十九条第二項に規定する条例で定める内部組織を定める条例 |
◆平成20年12月25日 |
条例第146号 |
|
|
|
東京都こども基本条例 |
◆令和3年3月31日 |
条例第51号 |
児童福祉法施行条例 |
◆平成24年12月13日 |
条例第143号 |
児童福祉法施行細則 |
◆昭和41年10月1日 |
規則第169号 |
東京都児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年3月30日 |
条例第43号 |
東京都児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第47号 |
東京都指定障害児通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年12月13日 |
条例第139号 |
東京都指定障害児通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年12月21日 |
規則第167号 |
東京都指定障害児入所施設の人員、設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年12月13日 |
条例第140号 |
東京都指定障害児入所施設の人員、設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年12月21日 |
規則第168号 |
指定障害児通所支援事業者及び指定障害児入所施設の指定等に関する規則 |
◆平成18年9月29日 |
規則第222号 |
児童虐待の防止等に関する法律施行細則 |
◆平成13年3月30日 |
規則第96号 |
東京都子供への虐待の防止等に関する条例 |
◆平成31年3月29日 |
条例第50号 |
東京都児童福祉審議会条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第33号 |
東京都児童福祉審議会条例施行規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第110号 |
東京都子供・子育て会議条例 |
◆平成25年6月14日 |
条例第106号 |
東京都障害児通所給付費等不服審査会条例 |
◆平成24年3月30日 |
条例第59号 |
児童福祉法第二十一条の十一による療育指導の保健所指定 |
◆昭和33年11月4日 |
告示第1019号 |
児童福祉法施行規則第四十一条の二第四項による児童福祉施設指定 |
◆昭和28年5月16日 |
告示第399号 |
就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律施行細則 |
◆平成26年9月30日 |
規則第146号 |
東京都認定こども園の認定要件に関する条例 |
◆平成18年12月22日 |
条例第174号 |
東京都認定こども園の認定要件に関する条例施行規則 |
◆平成18年12月22日 |
規則第299号 |
東京都幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成26年10月10日 |
条例第122号 |
東京都幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成26年10月10日 |
規則第151号 |
東京都児童相談所条例 |
◆昭和28年10月27日 |
条例第119号 |
東京都児童相談所処務規程 |
◆昭和32年4月15日 |
訓令甲第39号 |
東京都児童相談センター処務規程 |
◆昭和50年2月28日 |
訓令第3号 |
東京都児童福祉施設条例 |
◆昭和39年3月31日 |
条例第39号 |
東京都児童福祉施設条例施行規則 |
◆平成15年3月14日 |
規則第30号 |
東京都児童自立支援施設処務規程 |
◆昭和32年4月15日 |
訓令甲第43号 |
特別児童扶養手当等の支給に関する法律施行細則 |
◆昭和50年9月30日 |
規則第215号 |
東京都児童育成手当に関する条例 |
◆昭和44年10月15日 |
条例第109号 |
東京都児童育成手当に関する条例施行規則 |
◆昭和57年3月30日 |
規則第27号 |
東京こども博覧会条例 |
◆昭和26年3月6日 |
条例第26号 |
|
|
|
東京都母子及び父子福祉資金貸付条例 |
◆昭和39年7月31日 |
条例第166号 |
東京都母子及び父子福祉資金貸付規則 |
◆昭和39年12月24日 |
規則第320号 |
|
|
|
東京都女性自立支援施設の設備及び運営の基準に関する条例 |
◆令和6年3月29日 |
条例第55号 |
東京都女性自立支援施設の設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆令和6年3月29日 |
規則第48号 |
東京都女性相談支援センター条例 |
◆昭和52年3月30日 |
条例第14号 |
東京都女性相談支援センター条例施行規則 |
◆昭和52年3月30日 |
規則第47号 |
東京都女性相談支援センター処務規程 |
◆昭和32年4月1日 |
訓令甲第11号 |
東京都女性福祉資金貸付条例 |
◆昭和45年4月1日 |
条例第30号 |
東京都女性福祉資金貸付条例施行規則 |
◆昭和45年4月1日 |
規則第50号 |
東京ウィメンズプラザ条例 |
◆平成7年3月16日 |
条例第20号 |
東京ウィメンズプラザ条例施行規則 |
◆平成7年4月28日 |
規則第126号 |
東京ウィメンズプラザ処務規程 |
◆平成13年3月30日 |
訓令第22号 |
|
|
|
身体障害者福祉法施行細則 |
◆昭和39年4月20日 |
規則第148号 |
東京都身体障害者手帳に関する規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第215号 |
東京都障害者施策推進協議会条例 |
◆昭和47年3月31日 |
条例第29号 |
東京都障害者施策推進協議会条例施行規則 |
◆昭和55年7月28日 |
規則第126号 |
東京都障害者介護給付費等不服審査会条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第55号 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行条例 |
◆平成24年12月13日 |
条例第142号 |
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 |
◆平成18年2月8日 |
規則第12号 |
東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例 |
◆平成30年7月4日 |
条例第86号 |
東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例施行規則 |
◆平成30年7月4日 |
規則第102号 |
東京都手話言語条例 |
◆令和4年6月22日 |
条例第110号 |
東京都指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年12月13日 |
条例第155号 |
東京都指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年12月21日 |
規則第175号 |
東京都障害福祉サービス事業の設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年12月13日 |
条例第135号 |
東京都障害福祉サービス事業の設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年12月21日 |
規則第171号 |
東京都指定障害者支援施設の人員、設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年12月13日 |
条例第136号 |
東京都指定障害者支援施設の人員、設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年12月21日 |
規則第173号 |
東京都障害者支援施設の設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年12月13日 |
条例第137号 |
東京都障害者支援施設の設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年12月21日 |
規則第174号 |
東京都地域活動支援センターの設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年3月30日 |
条例第46号 |
東京都地域活動支援センターの設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第49号 |
東京都福祉ホームの設備及び運営の基準に関する条例 |
◆平成24年3月30日 |
条例第45号 |
東京都福祉ホームの設備及び運営の基準に関する条例施行規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第50号 |
指定自立支援医療機関の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月23日 |
規則第33号 |
指定障害福祉サービス事業者、指定障害者支援施設及び指定一般相談支援事業者の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第72号 |
東京都心身障害者福祉センター条例 |
◆昭和43年3月30日 |
条例第17号 |
東京都心身障害者福祉センター処務規程 |
◆昭和43年4月1日 |
訓令甲第44号 |
東京都障害者福祉会館条例 |
◆昭和50年3月12日 |
条例第8号 |
東京都障害者福祉会館条例施行規則 |
◆昭和50年4月2日 |
規則第139号 |
東京都障害者福祉会館処務規程 |
◆昭和50年4月1日 |
訓令第21号 |
東京都障害者スポーツセンター条例 |
◆昭和59年3月31日 |
条例第24号 |
東京都障害者スポーツセンター条例施行規則 |
◆昭和59年5月21日 |
規則第101号 |
東京都障害者支援施設等に関する条例 |
◆平成22年3月31日 |
条例第52号 |
東京都障害者支援施設等に関する条例施行規則 |
◆平成22年3月31日 |
規則第45号 |
東京都重度心身障害者手当条例 |
◆昭和48年6月11日 |
条例第68号 |
東京都重度心身障害者手当条例施行規則 |
◆昭和48年7月12日 |
規則第141号 |
東京都心身障害者福祉手当に関する条例 |
◆昭和49年6月17日 |
条例第61号 |
東京都心身障害者福祉手当に関する条例施行規則 |
◆昭和49年7月25日 |
規則第138号 |
東京都心身障害者扶養年金条例 |
◆昭和43年12月21日 |
条例第111号 |
東京都心身障害者扶養年金条例施行規則 |
◆昭和44年3月22日 |
規則第16号 |
東京都心身障害者扶養共済制度条例 |
◆平成19年12月26日 |
条例第137号 |
東京都心身障害者扶養共済制度条例施行規則 |
◆平成20年1月31日 |
規則第6号 |
心身障害者の医療費の助成に関する条例 |
◆昭和49年3月30日 |
条例第20号 |
心身障害者の医療費の助成に関する条例施行規則 |
◆昭和49年6月10日 |
規則第113号 |
心身障害者の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例附則第五項に規定する申請を行わなかった者に関する規則 |
◆平成30年3月30日 |
規則第31号 |
|
|
|
知的障害者福祉法施行細則 |
◆昭和36年5月16日 |
規則第80号 |
|
|
|
戦没者遺族等奨学資金貸付条例 |
◆昭和27年4月1日 |
条例第28号 |
戦没者遺族等奨学資金貸付条例施行規則 |
◆昭和27年8月23日 |
規則第135号 |
|
|
|
看護料の支給基準 |
◆昭和61年11月11日 |
告示第1189号 |
輸血に要する生鮮血の療養支給基準 |
◆昭和59年9月29日 |
告示第914号 |
全血製剤等の購入価格 |
◆平成9年4月2日 |
告示第447号 |
失業船員に対する失業の証明について |
◆昭和24年2月21日 |
副知事通牒民険発第185号 |
東京都国民健康保険審査会規程 |
◆昭和24年9月15日 |
告示第870号 |
東京都国民健康保険運営協議会条例 |
◆平成29年3月31日 |
条例第22号 |
東京都国民健康保険保険給付費等交付金条例 |
◆平成29年12月22日 |
条例第85号 |
東京都国民健康保険保険給付費等交付金条例施行規則 |
◆平成30年3月30日 |
規則第69号 |
東京都国民健康保険事業費納付金条例 |
◆平成29年12月22日 |
条例第86号 |
東京都国民健康保険事業費納付金条例施行規則 |
◆平成30年3月30日 |
規則第70号 |
東京都国民健康保険広域化等支援基金条例 |
◆平成15年2月26日 |
条例第2号 |
東京都国民健康保険財政安定化基金条例 |
◆平成28年3月3日 |
条例第1号 |
東京都国民健康保険財政安定化基金条例施行規則 |
◆平成30年3月30日 |
規則第71号 |
東京都後期高齢者医療財政安定化基金条例 |
◆平成20年3月31日 |
条例第44号 |
東京都後期高齢者医療財政安定化基金条例施行規則 |
◆平成20年3月31日 |
規則第38号 |
東京都介護保険財政安定化基金条例 |
◆平成12年3月31日 |
条例第36号 |
東京都介護保険財政安定化基金運営規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第112号 |
東京都介護保険財政安定化基金の平成十二年度から平成十四年度までの基金事業貸付金の償還方法の特例に関する規則 |
◆平成15年3月14日 |
規則第37号 |
東京都介護保険財政安定化基金の令和三年度から令和八年度までの基金事業貸付金の償還方法の特例に関する規則 |
◆令和3年6月14日 |
規則第267号 |